発酵教室
発酵食品への理解を深め、食生活に上手に取り入れていただくための講座です。
発酵調味料作り
味噌、醤油、甘酒、塩麹、醤油麹など糀を使った無添加で美味しい発酵調味料を皆さんと一緒に手作りします。
ご自分の常在菌と一緒に思いを込めて作ると、あなたの体に合った最高に美味しい調味料が出来上がります。



発酵食シリーズ
\ 奄美伝統発酵飲料ミキ作りワークショップ /
講師:ミキ伝道師 阿部真弓さん

お米とさつま芋で作る奄美の伝統発酵飲料ミキは1ccに1億個以上の乳酸菌を含み幅広い年齢層の腸内環境を整えます。
\ 発酵食教室 /
講師:漬匠なが野 永野懐さん

永野先生の30年来の糠床を種菌にした糠床教室をはじめ、酒粕、甘酒、醤など日本の伝統的な発酵食品の活用方法を学びます。
腸活・料理教室
発酵食品への理解を深め、食生活に上手に取り入れていただくための講座です。
重ね煮シリーズ
わらの重ね煮伝道師 船越憲一先生をお迎えして開催しています。
重ね煮は、食材が持っている力を最大限に引き出す調理法。
水も油も使わずに塩だけの調味で驚くほど美味しく仕上がります!


おやつシリーズ
腸活グラノーラ、グルテンフリーの米粉のおやつ、発酵あんこのおやつなど体に優しく罪悪感なく楽しめるおやつをご紹介します。


季節の教室
日本の四季を「食」と共に楽しんでいただくイベントを開催しています。
例)お花見弁当、梅仕事、赤紫蘇ジュース、お山でクッキング、おせち料理など


